カテーテルケース制作キット
縫い方 HOW TO
CVカテーテルは、きちんとした衛生管理をしなければ感染の原因になります。またお子さんにその重要性をきちんと伝えなければ、破損や引き抜き事故につながる可能性も考えられます。
そのため、CVカテーテルケース(CVカテーテル保護カバー)をきちんと装着し衛生管理を行うことを医療機関より推奨されます。
しかしながら、病院や市販で販売されているわけではなく、あくまで保護者の手作りで制作されていることが現状です。
マミーズアワーズショップでは、自身の経験をもとに、「病院で付き添いをしながらでも、お母さんが手縫いで仕上げることができる」ことに焦点を当て、商品を提案しています。
ぶらんとしたCVカテーテルのルートをまとめておくためのグッズとしてご提案しており、引き抜き防止や感染予防など具体的な効果効能を保証するものではございません。
長い治療期間通して必要になるものですので、余裕のある時に手作りしていただけたら・・・という思いから、縫い方をご紹介させていただいております。参考にしていただけましたら幸いです。
*固定方法の一つとして、首紐をサンプル提案させていただいておりますが、管理の問題などから使用の有無はお客様にお任せしており、カート内でご選択していただけるようになっております。
*マミーズアワーズのカテーテルケースは衛生状態が目で見えるよう、裏地は無地のガーゼ素材設計にしております。汚れが目立ってきたら交換することを強くお勧めします。
カテーテルケース 制作キット
月齢に合わせた形状やデザイン展開をしております。
全商品ラインナップはOnline Storeにてご覧ください。